KNOPPIX 入門シリーズ再び(笑)... 今度は Windows PC からリモートデスクトップ接続するのです。
KNOPPIX_V7.6.1DVD-2016-01-16-EN.iso
(4.14GB) での確認です。
VNC/RDPサーバ起動
- 左下メニューから Knoppix → Export/Broadcast Desktop
- 「Quick configuration」で
- パスワード入力して「Continue」
- 操作を許可するかで「Allow control」(※ View only だと見てるだけ...)
- 「Start VNCsServer」で
- IPアドレス表示
これで準備おk!
Windows PC からリモートデスクトップ接続
- 【注意】キーボード配列がなぜかUS設定に
-
元の KNOPPIX は
xkeyboard=jp keyboard=jp
指定で起動しているのですがリモートデスクトップ接続時はなぜかUS配列になってしまいます。... 。゚(゚´Д`゚)゚。回避策がわかりません ... orz
TurboVNC Viewer での接続は問題ありませんでした。
- ファイル名を指定して実行から
msdtcmstsc
でOK
- IPアドレス入力
- 警告が出るがここは「はい」
- パスワード入力
- じゃーん!
はいでけた!
ほなやな
- 関連めも
-
- KNOPPIX LiveDVD の日本語環境起動 (ver. 7.6.1 DVD)
- KNOPPIX の Cheat Codes = ブート・オプション (ver. 7.6.1 DVD)
- KNOPPIXでSamba(Windowsファイル共有)サーバの起動 (ver. 7.6.1 DVD)
- KNOPPIX Terminal Server - PXEネットワークブート用サーバ (ver. 7.6.1 DVD)
- KNOPPIX LiveDVD の日本語環境起動 (ver. 7.6.1 DVD)

- 出版社/メーカー: パイオニア
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る