
Backup & Recovery がまたちょっと変更されてました。
画像バッカなんでページが重いかもです。お許しを...
about
2020.2月から3月、バージョン 17.9.3 での確認です。あんまり正確じゃないかもです... ご容赦をば。
ソフトの内容は「17 Free Preview」とだいたい同じの様ですが、ソフト名が「Paragon Hard Disk Manager 17 Suite」となってます。Hard Disk Manager 17 の機能限定版のもようです。。
- Backup & Recovery Community Edition | Paragon Software Group
- Professional / Server 日本語マニュアル - Paragon_Hard_Disk_Manager_17_jp.pdf(※ PDFファイル)
- Advanced版のマニュアル - Paragon Hard Disk Manager - HDM17_eng160119m.pdf (※ PDFファイル)
- 拙作めも : 古い分
- フリーのバックアップ/リカバリーソフト - Paragon Backup & Recovery 17 Free Preview
※ コレがコッチに変更!
- フリーのバックアップ/リカバリーソフト - Paragon Hard Disk Manager 16 Basic
※ まだダウンロードできます!
- フリーのバックアップ/リカバリーソフト - Paragon Backup & Recovery 17 Free Preview
- 参考リンク :
- 2chスレ - 【パラゴン】 Paragon全般スレ part3
- 2chスレ - 【パラゴン】 Paragon全般スレ part3
| 日本語 | マウント | 分割 | 圧縮レベル | 除外 | パスワード | 暗号化 | 増分/差分 | スケジュール |
| ○ | ○ *1 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | 増/差 | ○ |
- 日本語版(※ 一部英語)
- ユーザー登録不要、ライセンスは何台でも?(※ 3台入れたけどおkでした。)
- バックアップオプション
- 分割
- 圧縮レベル指定
- パスワード保護&暗号化
- 差分/増分バックアップ
- スケジュール設定 - 日週月、イベント
- ※ 除外設定は有償版にあり
- バックアップイメージのマウント(*1 このソフト以外で作成したイメージは指定方法がないのでだめ?)
- このソフト以外で作成した
pvhd形式イメージを参照してファイルの取り出し可 - 復元 (Restore) では旧Backup & Recoveryの
pvhd形式イメージを指定可、別メニューから古いpbf形式も指定可(対応した旧メディアを使用した方がいいかも?) - リカバリーメディア - 初期設定はUSBメモリのみ、iso作成は要Windows ADK
- メディアでのブート時、ネットワークドライブの設定おk
- リカバリーメディアの機能
-
リカバリーメディアの機能について、Secure Boot 対応、メディアからのブート時もバックアップ作成可能。Windows 10 上のものとほぼ同じ様。
Paragon Hard Disk Manager 17 Suite - リカバリーメディア 日本語 USB作成 iso作成 SecureBoot ベースOS バックアップ ネットワーク ○ ○ △* ○ Windows PE ○ ○ - Secure Boot 対応
- バックアップ作成&ベリファイ可
- ネットワークドライブの設定ツールあり
pvhd形式イメージを参照してファイルの取り出し可- ブートコレクター - ブート関連ファイルの修復機能?
バックアップのスクリーンショット
クリックで表示オン/オフ
メニューの「CD/DVD/BDから復元」は、マニュアルでは「CD/DVD/BDまたはPBFから復元」となってまして、旧 PBF 形式イメージも復元指定できました。
[
]

- バックアップ - 対象を指定



- 保存先を指定


- 詳細設定

- スケジュール設定

- バックアップの種類を指定 - 増分/差分/フルバックアップ

- バックアップオプション - イメージの種類 (.pvhd / .vmdk / .vhd / .vhdx), 圧縮レベル, 分割, パスワード保護

- 作成開始

- 作成完了 - 右上のボタンから参照やマウントが可能


- マウント


復元 (Restore)
クリックで表示オン/オフ
- 「Backup tasks」画面下の「復元」ボタンをクリック

- 対象確認&変更


- 復元先確認&変更


- 最終確認


- 復元開始

- コンピューターの再起動を要求

- 「変更をファイナライズ」(?)

- Windows が再起動、PE上で続行(※ 上記PCのものではなくVMware Player 上のスクリーンショット)


- 復元操作 - Restore from file
-
リストにない既存イメージから復元する場合は、「Restore from file」タブの「Restore volumes」から
- Restore volumes



- Explore and export files - 既存イメージを内容を参照

- 旧 PBF 形式イメージを指定
-
下記メニューはマニュアルでは「CD/DVD/BDまたはPBFから復元」となってまして、旧 PBF 形式イメージも復元指定できました。(※ 完了までは確認してませんけど。)


リカバリーメディアビルダー
クリックで表示オン/オフ
- エラーコード = 66, エラーメッセージ = ディレクトリが見つかりません(おまかーん?)
-

下記の処置をしないと作成できませんでした...情報多謝なのであります!
429名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/03(火) 20:54:45.98ID:qb6+0ZdG0 >>426 ・方法1 %ProgramData%\Paragon SoftwareにHard Disk Manager 17 Suiteフォルダが作られてるから その下のstorageフォルダ以下を%ProgramData%\Paragon Software\Backup & Recovery 17 CEフォルダにコピー storage\jdbフォルダ(空)を作成しても可 ・方法2 上の原因は%ProgramFiles%\Paragon Software\Backup & Recovery 17 CE\layout.ini PRODUCT_NAME = "Hard Disk Manager 17 Suite" ↓ PRODUCT_NAME = "Backup & Recovery 17 CE" に変更してやればstorage\jdbフォルダはBackup & Recovery 17 CE以下に作られ、Hard Disk Manager 17 Suiteフォルダも作られない
【パラゴン】 Paragon全般スレ part3上記フォルダを作る、それがだめなら、
layout.ini編集 + フォルダ確認でできました。
ADK使用でiso,USBメモリとも約 480 MiB, Windowsイメージからだと USBメモリ 608 MiB 程でした。
- 「Windows ADKを 使用する」

- ADK使用の場合は、USBメモリの他にiso作成も選択可

- iso - 保存先選択

- USBメモリを選択

- ネットワークドライブの設定を選択 - 起動後でも可能

- ネットワークドライブの設定 - 「自動マウント」を選択した場合(※ ADK非選択時も設定可)

- 作成


他の機能のスクリーンショット
クリックで表示オン/オフ
- オペレーション - 無料版はプロパティ表示のみ

- 設定とツール

- 設定とツール - リカバリーメディアビルダー

- 設定とツール - ログセーバー

- 設定とツール - 製品について

- ヘルプセンター

- ヘルプのリンク先 - Paragon_Hard_Disk_Manager_17_jp.pdf(※ PDFファイル)
リカバリーメディアからブート
クリックで表示オン/オフ
Windows (10) 上と比較すると…
- マウント機能なし
- バックアップイメージのリストへの追加可(※ pvhd 形式のみ?)
…以外はほとんど同じかな...
- 起動中...

- ネットワーク、ネットワークドライブの設定画面(※ 手動設定を選択した場合のみ?)



- ロゴ

- Backup Tasks - 「イメージのインポート」かイメージの追加可

- バックアップ作成中

- 作成完了


- イメージ内のファイルを参照

- 設定とツール - ネットワークドライブの設定、参照で出ない場合は手動設定(ホスト名又はIPアドレスは
\\から)


- 設定とツール - ネットワークドライブの設定、SMB1.0 のサーバへは接続不可

- オペレーション - 無料版ではディスクコピーなどの機能はなし

- 復元操作

- 復元操作 - Explore and export files - イメージ内のファイルを参照

- 復元操作 - Correct boot - ブート関連機能の修復

- 設定

- 設定 - ログセーバー

- 設定 - コマンドライン - VMware Player 上では表示されず、すみません。実機では日本語版コマンド プロンプトでした...

- 設定 - 製品について

いろいろ
増分/差分については使ってないのでカッツアイ!でご容赦くだされ。
スケジュール設定についてもやったことないです... (´・ω・`)
- Paragon Technologie GmbH - Supportforum
- Backup and Recovery 17 Troubleshooting Guide Knowledge Base
- Hard Disk Manager 17 for Windows Troubleshooting Guide Knowledge Base
- Hard Disk Manager 17 for Windows Troubleshoot Bootable Recovery Media Issues Knowledge Base
- Hard Disk Manager for Windows Troubleshoot Bootable Recovery Media Issues Knowledge Base
- Errors Code Guide for HDM based products - Error-code-guide-1.pdf (※ PDFファイル)
ほなだね!

Paragon Hard Disk Manager 17 Professional|3台版|ダウンロード版
- 発売日: 2019/03/01
- メディア: Software Download

BUFFALO NAS スマホ/タブレット/PC対応 ネットワークHDD 3TB LS210D0301G 【エントリーモデル】
- 発売日: 2018/09/07
- メディア: Personal Computers

QNAP(キューナップ) TS-231P 専用OS QTS搭載 デュアルコア1.7GHz CPU 1GBメモリ 2ベイ ホーム&SOHO向け スナップショット機能対応 NAS 2年保証
- 発売日: 2016/12/09
- メディア: Personal Computers