palm84.com

革命的愛熊主義者同盟!

SystemRescue 9.06

久々に確認しました。

目次

about

systemrescue-9.06-amd64.iso (748MiB), での確認です。

9.06 (64bit版) の主な特徴は…

  • デスクトップ環境 - Xfce4
  • UEFIブート対応(secure boot は非対応)
  • GParted 1.4.0
  • ブラウザ - Firefox 102.6.0esr (日本語版に設定可)
  • ファイラー - Thunar
  • ms-sys 2.8.0
  • chntpw 1.00 140201
  • TestDisk 7.1 July 2019
  • Clonezilla 3.35.2-5
マウント

一例ですけど...

  • ローカルのNTFS
mkdir /mnt/ntfs
ntfs-3g /dev/nvme0n1p3 /mnt/ntfs
  • ローカルのFAT32
mkdir /mnt/fat
mount -t vfat /dev/sda2 /mnt/fat
  • Windows ネットワーク
mkdir /mnt/lan
mount -t cifs -o username=hoge,password=hage //192.168.0.2/share /mnt/lan
ちょっとだけ日本語化

設定変更して再ログインするだけ

9.06 では日本語フォントのインストールは不要。

ブートオプション指定

キーボードがUS配列になってるので注意

ブートオプションは下記参照にて、一例として2点を追記

  • setkmap=jp106 - キーボードを日本語配列に
  • dostartx - GUIデスクトップ環境の起動
  • GRUB2ブートメニュー - E キー押しで編集モードへ

  • カーソルを linux 行に合わせて Ctrl-E で行末へ、 space 押し

  • オプション追記したら Ctrl-X でブート

VNCサーバー

ブートオプション指定でサーバーの起動可

以前に書いてた方法より、version 8.06 から簡単になりました。

  • オプション - dovnc vncpass=xxxxxxxx (nofirewall = firewall無効)
  • VNCビューアーで IPアドレス:0 指定

※ firewall (iptables) をきっちり設定する場合は上記めも参照にて。

  • スクリーンショット

dovnc を指定すると同時に startx します。

Firefox の日本語化

日本語フォントは入ってるので、設定 (Settings) で日本語を指定

  • 3本線メニュー Settings

  • Language Set Alternatives...

  • Select a language to add... 「日本語」をAdd

  • 「日本語」が一番上ならおk!

  • 「日本語」表示になりました...

スクリーンショット

  • BIOS(MBR) ブートメニュー (GRUBではなく SYSLINUX なのでオプション追記は Tab キーで)

  • UEFI ブートメニュー

  • コンソール

  • デスクトップ

  • Clonezilla (日本語化可能でした)

  • GParted

  • Firefox

いろいろ

旧バージョンのダウンロード

5.x なら下記にありました。いつまであるかわかりませんが…


ほなでし